バックバンド演奏のお仕事
市内の音楽教室発表会のバックバンド演奏の仕事に行ってきました。
30曲余りの演奏。
今回は、ピアノ&シンセサイザー・ギター・ベース・ドラム・ヴォーカルの組合せで
5名で出勤。
BANDだけのリハーサルを重ね、生徒さんも交えたリハーサルを本番1週間前に実施後
会場での発表会となりました。
ジャンルが大幅で、J-pop・ハードロック・ロックンロール・フュージョン・ジャズ・懐メロな
ど、シンセサイザーの音色も効果音も多種で、ストリングス~オルガンはもちろん、
ベル系・ヴォイス コーラス系・SE っと かなり大変でした。
久しぶりに3台のシンセサイザーを積み。37鍵・61鍵・88鍵の全機種登場。
頭ではわかっていても、演奏しながら音色を変更したり
1曲の中で サビはこっち イントロはこっち っという具合に、どの鍵盤で演奏するのかを
把握しながらの作業なので大変・・・若いころのようにはいかないな・・・っと、歳を感じました。。
どうしても20本の指が必要な曲は、ポピュラープレイヤー志望の生徒さんに
現場体験という事で出場してもらい、2曲 手伝ってもらいました。
初めての現場で、良い経験になったと思います。(堂々と演奏できて素晴らしかったし♪)
私達も久々 ロックやフュージョンの演奏ができて、楽しませて頂きました。
主催の音楽教室のみなさま・・大変お世話になりました。ありがとうございました
生徒さん達みんな素晴らしい演奏でしたよね!うちの教室もそろそろ発表会モード!
私達も、生徒さんたちの為に、企画を練って頑張ります(*^.^*)
« 10周年 | トップページ | ブライダルプレーヤーのお仕事に行ってきました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年2021年1月 雪積もる(2021.02.27)
- 2018音楽発表会(2018.05.03)
- 初めての試み♪ バーベキュー宴(演)会(2016.06.01)
- 2016音楽発表会終了(2016.04.03)
- 未来の卵の子供達も参加♪(2015.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント