♡有難い存在♡
店休返上で、演奏しに行って来ました^^
生演奏を大事に思って下さる所には、お休みの日でも伺います♡
私達が歳をとり、孫たちが成人した時に、
生演奏が無い街になって欲しくないから、
生演奏が各所で行われていて欲しいから。
生演奏普及活動の意味も込めて、頑張りますよ!
最近、長崎も 生演奏の良さを理解してくれるオーナーさんも増えてきて、
ちょっとリッチ感な場面を演出してみようと考えて下さる、お洒落なお店が増えてきたように思います。
私達にとって、すごく有難い存在です。
もっともっと、景気が戻り、私たちが若い頃に演奏させて頂いていた場所にも、
また生演奏が復活して、歳をとったら、優雅な気持ちで、出掛けて行き、生演奏聴きながら
食事して過ごしたいなあ~~^^;そこで孫が演奏していたら最高やね(#^^#)
余談ですが、私たちが20代~30代の頃は、この長崎でも演奏場所が多くて、演奏者たち
は引っ張りだこだったのですね^^
演奏しているホテルラウンジや、レストランにお客様としていらした男性から、誰もが、
お食事にっとお誘いを受けていた時代です。笑
それがきっかけで結婚した友人もたくさんです^^
女性が、お洒落な格好や、綺麗なドレスを着て、楽器を演奏しているっというのは、
男性の方にとって特別の存在だったようで、女性にとってもこの上ないチャンス☆もあるか
ら、ある意味婚活にもなっていましたね (笑)
お若い皆さん日本のためにも、ドレス来て演奏して、素敵な方に見初められて
結婚して、子孫繁栄して下さい^^; (もう近所のおせっかいおばさんみたいですが。)
私の母も、昔は楽しかったね~。生演奏で、ジルバを踊ったり、生演奏で唄ったり、それ
が庶民の楽しみでもあったし。
今はね~・・・。っとぼやくことがあります。80代ですので、40年位前の話ですかねえ。
今のように国が発展していなかった時代ですが、楽しい音楽があった時代のようですね。
まあ、うちの母は、ミュージシャンの父に惚れて結婚したようですので、特別音楽好きなん
ですがね^^; ここでは言えない、たくさんの苦労もあったようですが・・・・。
同じく! たくさんの苦労をしてきた (笑) 今だから笑える話のお3人。
T.Sax溝口先生と、Guitar姫野先生と、E.Pf.&Syn 私 の3名で、いろんな演出で
演奏しました。
Gtソロ→Pfソロ→Gt&Pfデュオ→Saxトリオ ひとくちで4つの味わい^^;
珈琲タイム・会社帰りのひととき、いかがでしたでしょうか?
相変わらず大人気の溝口先生ファンの方と、ギター&ピアノ教室の生徒さん達も
ご来店頂き、一般のお客様もいらっしゃり、Liveではないのに、たくさんの方に、
拍手まで頂き^^;ありがとうございました。写真も撮って下さり、綺麗に加工頂き
メールで送って頂きました。
皆さんに感謝です。ほんとうに、私たちは恵まれております。感謝感謝です☆
ありがとうございます♪
そして、
ご紹介頂いたダンディマスター、企画頂いた、かなり信頼の厚いかっこいい店長さん、
ありがとうございました^^♡
お世話になりました♪
また伺いま~す^^
« 1回が2回に♪楽しんでます♪音楽♪ | トップページ | たくさんのX'masイベント »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新年2021年1月 雪積もる(2021.02.27)
- 2018音楽発表会(2018.05.03)
- 初めての試み♪ バーベキュー宴(演)会(2016.06.01)
- 2016音楽発表会終了(2016.04.03)
- 未来の卵の子供達も参加♪(2015.10.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント